院長より皆様へ
こんにちは、院長の松本です。
施術家歴は20年以上になります。
東京の整体院で修業した後、2011年に伊勢原にて開業させていただきました。
妻と子供が一人います。
院長、妻ともに国家資格(柔道整復師)を保有しております。

当院では患者さんのお体に合った施術を心がけています。
国家資格保有者による整体院ですので、きちんと検査をして、
詳しくお体を調べてから施術を行います。
赤ちゃん小児の頭の歪み、斜頭、絶壁(短頭症)の施術、
自律神経の乱れの調整を得意としています。
赤ちゃん子供の施術はオステオパシーという優しくソフトな手技療法を行います。
強く押したり、揺さぶったりなどは一切行いません。
全身調整コースでは検査を重要視しています。
例えば、お腹が痛くてお医者さんに行った時、いきなり薬だけ出されて帰される事はないと思います。
まず問診して、聴診器を当てたり、腹部を触ったり、場合によっては血液検査、尿検査、超音波エコー検査等々を行ってから診断されると思います。
肩が痛い方にきちんと検査せず、肩を揉むのは、調べずに薬だけ出すお医者さんと同じです。
良くならないどころか悪化することもあります。
ですので全身調整コースではお体をきちんと調べてから施術させていただきます。
具体的には手を使った施術(手技療法)を中心に行います。
筋肉・筋膜を緩める筋膜リリース・筋肉反射テスト(アプライド・キネシオロジー)、
神経に栄養を行き渡らせる脳脊髄液という水分を流すクラニオセイクラルセラピー、
内臓の周りの膜を緩める内臓マニュピュレーション・
骨盤矯正、産後の骨盤矯正等を行います。
骨盤・骨格、筋・筋膜など、お体全体を総合的に調整する全身調整、
筋肉の固さを手技で緩めていく整体コースを行っています。
頭痛、肩こり、腰痛、冷えやむくみ、しびれ、骨盤矯正、産後の骨盤矯正等、
症状がハッキリしている方は全身調整(予約優先、60分)をおすすめします。
全身調整は院長のみ担当します。
例えば肩のつらい方に、いくら肩の筋肉を揉んでいても変わらない事があります。
肩の筋肉は広背筋という筋肉が骨盤まで付いているので、もしかしたら骨盤の調整をしないと肩が良くならないかもしれません。
逆に首の筋肉も腰まで付いているので、
腰の施術をしないと首が良くならないかもしれません。
この様に離れたところにある真の原因を検査と問診、
触診で判断していってから施術を行います。
やみくもに揉んでも症状はかわりません。
患者さん一人一人に合わせた施術を心がけています。
基本的にボキボキ骨を言わせたり、無理な施術はしません。
ですので高齢の方から、お子さんまで安心して施術を受けていただけます。
ご来院心よりお待ちしています。


スタッフ紹介
こんにちは、院長の妻でスタッフの松本です。
共に施術に当たっています。
院長同様、国家資格(柔道整復師)を保有しております。


