WEB予約(エキテン) 電話予約・問い合わせ LINE問い合わせ

赤ちゃんの頭の歪みが成長や発達に影響があるのか?

赤ちゃんから小学生の頭の歪み、斜頭、絶壁、短頭症、向きグセ、ベビー整体。

赤ちゃんの頭の歪みが成長や発達に影響があるのか?

小児オステオパシーや小児カイロプラクティックでは頭の歪みは成長発達に影響すると考えます。

西洋医学では昔は関係ないと言う人が多かったですが、最近は関係すると指摘する人も多いです。

西洋医学では画像や数値で出るものしか信じないので断言できないのだと思います。

しかし、流石に頭の歪みのある子が成長発達、問題行動、不登校などが多いという報告が多数あり関係性が指摘されています。

小児オステオパシーや小児カイロプラクティックでは頭蓋骨の一次呼吸という動きを正常にして自然治癒力を高めて形を治します。

頭蓋骨の内側には骨膜があり、そこに硬膜という脳脊髄液を流す部分があります。

歪みがあったり一次呼吸が小さいと脳脊髄液の流れが悪くなり脳の機能や成長発達に影響すると考えます。

また単純に頭蓋骨の動きの固さが脳を圧迫して悪影響をもたらすと考えます。

つまり、頭の形が成長発達、健康面に影響するのもあるが頭蓋骨の一次呼吸が小さいと悪影響をもたらすという二つの要因があるという事です。

頭の歪みがある子は一次呼吸が小さいです。

なので形だけでなく頭の歪みによる健康面への影響も考えて治療します。

頭の歪みによる悪影響の具体的な症状や状態は皮膚のトラブル、アトピー、吐き戻し、癇癪、成長の遅延、しゃべりが遅い、歩き出しが遅い、発達の問題、多動、じってしてられない、不安が強い、便秘、下痢、胃腸が弱い、風邪をひきやすい、顎関節症、口をポカンと開ける、姿勢の悪さ、猫背姿勢、集中力の低下、肩こり、頭痛などです。

関連記事

院長ブログ

ひまわりの種

RETURN TOP
0463-93-8842 WEB予約(エキテン)