WEB予約(エキテン) 電話予約・問い合わせ LINE問い合わせ

骨盤矯正と基礎代謝。

産後に骨盤が開くと内臓だけでなく脳、脊髄も下垂します。

脳脊髄の下垂は産後うつや産後の自律神経の不調を起こします。

内臓が下垂すると基礎代謝が落ち痩せにくくなります。

単純に骨盤が開くので産前のズボンが入らない、ぽっこりお腹などもありますが基礎代謝からの影響も大きいです。

産後の基礎代謝の低下は背骨の歪みや頭蓋骨、骨盤の真ん中の仙骨の一次呼吸の低下からも起こります。

体重は妊娠前と変わらないのに産前のズボンが入らない、骨盤周りが元に戻らない方は骨の位置からの影響が大きいと思います。

産後に太ったと言う方の中にはむくみにより太ったように見えている方もよくいます。

むくみも骨の歪みや内臓周りの膜の固さなどから起こります。

産後に関わらず骨盤、背骨の歪み、骨の一次呼吸を治すと基礎代謝が上がって痩せたという方がよくいます。

産後は歪みが強いので基礎代謝への影響が特に大きいです。

産後1ヶ月半から矯正できるので、出来るだけ早いうちから矯正を始めた方が良いです。

関連記事

院長ブログ

頭痛

受付時間

午前09:00 ~ 12:30
午後15:00~19:00 (水 15:00~18:00、土 14:00 ~17:00)
※日曜祝日定休日
※自費施術は予約制、保険内は予約不要

ご予約は、お電話とweb(エキテン)より承っております。

0463-93-8842 WEB予約(エキテン)
RETURN TOP
0463-93-8842 WEB予約(エキテン)