「産後に体型が戻らない」「産前のズボンが入らない」「痩せにくくなった」
こうしたお悩みは、当院へのご相談の中でも特に多い内容です。
一般的には「骨盤が開くから太りやすくなる」と言われていますが、実際には骨盤だけの問題ではありません。骨盤の開きだけを整えても、基礎代謝が下がったままでは体型は戻りにくいのです。
当院では以下のような視点で、根本からの改善を目指します。
【産後に必要な調整とは?】
• 背骨の歪み調整:内臓機能を支配している背骨が歪むと、代謝が低下します。
• 仙骨と頭蓋骨の調整:副交感神経の出口であり、“一次呼吸”という骨のわずかな動きを調整します。
• 内臓の膜組織の調整:産後は内臓の位置が下がり、膜組織が固くなっていることが多く、代謝低下やむくみの原因になります。
実は、産後は内臓だけでなく、脳や脊髄までが下垂している状態です。これが進むと、産後うつや自律神経失調症といった不調にもつながってしまいます。
【むくみ・太りやすさの原因にもアプローチ】
産後の女性には、骨盤や脚のむくみもよく見られます。
これは背骨や骨盤、股関節、内臓まわりの流れが悪くなっていることが多いため、当院では全身を丁寧にチェックし、流れを改善していきます。
【いつから通えばいいの?】
広がった子宮の戻りには時間がかかりますが、骨盤やその他の骨の歪みは早期に調整することでより早く改善します。
産前のズボンが入らないというお悩みも、週1回の施術で3〜4ヶ月程度通っていただければ余程の事がない限り、ほとんどの方が改善しています。
また、昔からある慢性的な痛みや、自律神経の乱れなどはもう少し時間がかかる場合もありますが、確実に身体は変わっていきます。
【産後ケアは“全身”を整えることが大切です】
たいよう整骨院では、骨盤矯正だけでなく、神経・筋膜・内臓・頭蓋骨を含めた全身の調整を通じて、本来の健康な身体を取り戻すサポートをしています。
「産後の不調は仕方がない」と我慢せず、ぜひご相談ください。
丁寧なカウンセリングと、あなたの体に合わせた施術で、無理のない回復を目指します。
⚪️神奈川県伊勢原市の「たいよう整骨院」では、こんなお悩みに対応しています
対応症状:
• 産後の骨盤矯正・ケア
• 自律神経の不調(学生・大人問わず)
• 起立性調節障害、めまい、頭痛
• 姿勢の悪さ、猫背、反り腰 など
・ 腰痛、首肩こり、膝痛、手足の痛み
しびれ、背中の痛み、その他お身体 の不調など。
施術内容:
当院では「オステオパシー」という、身体に負担の少ないソフトな手技療法を中心に行っています。
来院エリア:
伊勢原市を中心に、厚木・秦野・平塚・寒川町・茅ヶ崎・小田原・二宮町・大磯・海老名・座間・大和などからも多数ご来院いただいています。
ご予約・お問い合わせ方法:
• WEB予約: ご予約のみを希望の方に は、LINEよりも便利です。
• LINE: ホームページから登録可能。営業時間外や休業日でもできる限り対応します。問い合わせ専用、予約のみをしたい方はWEB予約からお願いします。
•電話: 営業時間内にお願いします。
施術を受けるにあたっての注意点:
• 事前にホームページ内の「施術を受ける際の注意事項」を必ずご確認ください。
• 特に女性の産後骨盤矯正では、腹部や骨盤への施術が中心となるため、施術に同意された方のみご予約を受け付けています。
• 同意の確認のため、施術前に署名をいただきます。
重要なお知らせ:
• お問い合わせは、施術を真剣に検討されている方専用です。それ以外のご質問にはお答えしていません。
• 文章・写真・動画などの無断転載・引用は禁止です。
詳しくはホームページをご覧ください
▶ https://iseharataiyouseikotuin.com
#産後の骨盤矯正
#産後整体
#骨盤矯正
#産後の不調
#産後恥骨の痛み
#産後尿漏れ
#産後猫背
#産後反り腰
#産後骨盤の開き
#骨盤矯正伊勢原
#産後の骨盤矯正伊勢原
#骨盤矯正平塚
#産後の骨盤矯正平塚
#骨盤矯正厚木
#産後の骨盤矯正厚木
#骨盤矯正秦野
#産後の骨盤矯正秦野
#自律神経整体
#自律神経失調症
#自律神経の乱れ
#オステオパシー
#クラニアル
#クラニオセイクラル
#伊勢原整体
#秦野整体
#平塚整体
#厚木整体
#産前のズボンが入らない
#産後太り
#産後体型が戻らない