WEB予約(エキテン) 電話予約・問い合わせ LINE問い合わせ

保険診療・交通事故について

お体の痛みやつらさには保険が使える場合があります。保険内施術は予約不要です。予約はできないのでマイナンバーカード、保険証またはそれに代わるものをお持ちの場合はご持参の上ご来院ください。

どういう状態に保険が使えるのか?

原因のはっきりした痛みやつらさに保険が使えます。ただし産後の骨盤矯正・骨盤矯正・赤ちゃんから小学生の頭の歪み・姿勢矯正・自律神経の調整などは保険は使えません。
腰の痛み、首の痛み、肩の痛み、ひざの痛みなどご相談ください。

料金 初回 2回目以降
3割  1300円  700円
2割 900円 500円
1割 500円 300円
0割 400円 

200円

※料金には一部自費負担分が含まれます。0割の方も上記の通り自費負担分が発生します。
その他テーピング包帯代などは別途かかります。

つらい部分だけが原因ではない

例えば肩が痛いときに病院などでは肩のレントゲンを撮ったり肩だけを見ると思います。しかし肩の悪さが離れたところから影響してる場合もありますので手技療法や電気療法でアプローチしていきます。

手技療法+電気療法

当院の保険診療では手技療法約13分前後と電気療法を行っています。手技療法、電気療法ともにその方によって施術時間は異なりますのでご了承ください。詳しくはお電話またはLINEからお問い合わせください。

交通事故について

  • 交通事故によるケガでお悩みの方へ
     たいよう整骨院では、交通事故によるケガや不調に対する施術を行っています。 事故直後は緊張やショックで痛みを感じにくいことがありますが、数日経ってから首や腰、肩などに症状が出てくるケースが非常に多いです。
  • 施術を受けるために大切なこと
     交通事故の施術は、整形外科で診断書に書かれた部位しか認められません。 たとえば「首の痛み」だけが記載されていると、後から腰や肩に症状が出ても施術ができない場合があります。 そのため、少しでも気になる部位は初期の段階で医師にしっかり伝え、診断書に記載してもらうことがとても重要です。
  • 手技による早期ケアの大切さ
     交通事故によるケガは、後遺症につながることも少なくありません。 「もう大丈夫かな」と思って放置してしまうと、数か月後に頭痛やしびれ、倦怠感などが残ってしまうケースもあります。 たいよう整骨院では、手技療法を中心とした施術で、事故後の回復を早め、後遺症をできるだけ残さないことを目指しています。
  • 費用について
     交通事故の施術は、自賠責保険の適用で患者さんの自己負担は0円です。 費用の心配をせずに、安心して施術を受けていただけます。
  • ご相談ください
     「少し首が重い気がする」「腰に違和感がある」など、わずかな不調でも早めの対応が大切です。 たいよう整骨院に通いたい場合は、まず保険会社へその旨をお伝えください。 その後保険会社から当院に電話で連絡がきて施術が始められます。 不安なことや分からない事はぜひご相談ください。

赤ちゃん(子供)の斜頭・絶壁(短頭症)施術整体

赤ちゃん(子供)健康整体

保険診療・交通事故について

【中学・高校生】自律神経調整・発達サポート整体

産後骨盤矯正 整体

自律神経調整 整体

RETURN TOP
0463-93-8842 WEB予約(エキテン)