WEB予約(エキテン) 電話予約・問い合わせ LINE問い合わせ

頭の歪みの種類と治りやすさ

頭の歪みは大きく分けて3種類

赤ちゃんから小学生まで、頭の歪みにはさまざまなタイプがあります。

当院では斜頭、絶壁、短頭症、向きグセ、ハチ張りなどのご相談を多くいただきますが、大きく分けると以下の3種類に分類されます。

• 斜頭

• 絶壁・短頭症

• 長頭症

治りやすさの順番について

頭の歪みはタイプによって治りやすさが異なります。

一般的には 斜頭 → 絶壁・短頭症 → 長頭症 の順に改善しやすい傾向があります。

ただし、同じ斜頭や短頭症でも歪み方のパターンによって変わりますし、年齢やその子の自然治癒力、重症度によっても大きく差があります。

「赤ちゃんだから必ず早く治る」ということはなく、小学生高学年でも早く改善するケースもあります。

土台から歪んでいると時間がかかる

頭蓋骨の土台である後頭骨と蝶形骨のつなぎ目(SBS)が強く歪んでいる場合、改善には時間がかかる傾向があります。

特に斜頭で顔の歪みまで出ているケースでは、この部分からの影響が強いことが多く、重症度も高くなります。

絶壁と短頭症は厳密には違う

「絶壁」と「短頭症」は同じように扱われることがありますが、実は違うものです。

• 短頭症:真上から見たときに横幅の方が縦幅より広い状態。

• 絶壁:俗称で、後頭部が平らになっていること。

実際には縦と横の長さに差がなく、後頭部が平らな場合に「絶壁」と表現されることが多いです。

長頭症は少ないけれど難しい

長頭症は来院される方の中でも非常に少なく、年間で数人程度です。

しかし、最も治りにくく改善にも時間がかかるため、当院では初回の時点でしっかりと説明させていただいています。

お子さんの頭の形で気になる方へ

頭の歪みには種類や重症度があり、治りやすさも一人ひとり異なります。

「うちの子はどのタイプなのか?」「このままでいいのか?」と悩まれている方は、ご相談ください。

★肩こりについて気になる方→肩こりの本当の原因とは?

⚪️神奈川県伊勢原市「たいよう整骨院」では赤ちゃんから小学生までの頭の歪み・発達サポートを行っています

たいよう整骨院では、以下のようなお悩みに対応しています:

• 斜頭・絶壁・短頭症などの頭の形の歪み

• 向きグセ

• 成長発達の遅れ

• 便秘や皮膚トラブル

• ベビー整体・小児整体 など

施術は、小児オステオパシー・小児カイロプラクティック・ソフトな整体技術を中心に、安全でやさしい手技で行っています。

神奈川県内外から多くの方が来院されており、厚木・平塚・秦野・伊勢原・寒川町・二宮町・真鶴町・海老名・愛川町・南足柄市・横須賀市・茅ヶ崎・相模原・町田・横浜・藤沢・小田原・川崎・鎌倉など、広範囲からお越しいただいています。

【ご予約・お問い合わせについて】

• ご予約はホームページのWEB予約

が便利です。

電話予約は営業時間内にお願いします。

• お問い合わせはホームページのLINEから可能です。予約のみ希望の方はホームページのWEB予約からお願いします。

営業時間外・休業日もできる限り対応しています。

• ご予約の前に、必ずホームページの「施術を受けるにあたってのご注意」をお読みください。

施術当日に内容へ同意し、サインをいただきます。

詳しくはホームページをご覧ください

▶︎ https://iseharataiyouseikotuin.com

※お問い合わせは施術を検討されている方専用です。それ以外のご質問には対応しておりません。

※文章・画像・動画など、当院のすべてのコンテンツは無断転載・引用禁止です。

#斜頭

#斜頭矯正

#斜頭治療

#斜頭症

#頭の形

#赤ちゃん頭の形

#頭の形オステオパシー

#頭の形整体

#絶壁

#短頭症

#長頭症

#向きグセ

#ドーナツ枕

#ヘルメット治療

#ベビー整体

#赤ちゃん頭の歪み

#子供頭の歪み

#斜頭放っておくと

#斜頭発達遅延

#発達障害

#自閉症

#小児オステオパシー

#小児カイロプラクティック

#クラニアルテクニック

#クラニオセイクラルセラピー

#不登校

#頭の歪み成長発達

#赤ちゃん整体

#頭の歪み治す

#頭の歪みマッサージ

関連記事

受付時間

午前09:00 ~ 12:30
午後15:00~19:00 (水 15:00~18:00、土 14:00 ~17:00)
※日曜祝日定休日
※自費施術は予約制、保険内は予約不要

ご予約は、お電話とweb(エキテン)より承っております。

0463-93-8842 WEB予約(エキテン)
RETURN TOP
0463-93-8842 WEB予約(エキテン)