WEB予約(エキテン) 電話予約・問い合わせ LINE問い合わせ

斜頭を治療しないとどうなるのですか?

よくある質問:斜頭を治療しないとどうなりますか?

頭の形は 1歳半〜2歳頃までに固まる と言われています。

このため、それ以降に自然と形が良くなることは ほとんどありません。

● 自然に治ることはあるの?

• 歪みが軽ければ、寝かせ方などで多少目立たなくなることもあります。

• ただし 中等度以上の歪み は、寝かせ方などのセルフケアだけでは 改善が難しい です。

・ 歪みを気にしている方のほとんどは

中等度以上の歪みの状態です。

● 「髪の毛が生えたら気にならなくなる」というのは本当?

• 見た目には目立ちにくくなるかもしれませんが、頭の形が治っているわけではありません。

これも軽度の話で中等度以上では歪みは目立ちます。

● 治療のタイミングは?

• 一般的なヘルメット治療は 生後6ヶ月頃から開始 されます。

• 当院の治療は、ヘルメットやマッサージとは違い、頭蓋骨の自然な動きを促して自然治癒力で整える方法です。

• 圧迫は一切しないので、何歳でも対応可能です。

● とはいえ、早めの治療がおすすめです

• 自然治癒力が高い 小学生高学年まで の来院を推奨しています。

• 特に赤ちゃんに近い時期のほうが治りやすいです。

• 「都合のつく1年後に来院したい」と言われることもありますが、半年・1年でも早いほうが効果的です。

● 特に注意が必要なケース

• 絶壁・短頭症でハチ張り・上方凸・おでこ凸・後頭部平らなどの重度の症状は、斜頭よりも治療に時間がかかります。

• このような場合は、できるだけ早期かつ長期間の治療が必要になります。

関連記事

RETURN TOP
0463-93-8842 WEB予約(エキテン)