WEB予約(エキテン) 電話予約・問い合わせ LINE問い合わせ

赤ちゃんの斜頭で耳の位置を気にする方も多いです。

赤ちゃんから小学生の頭の歪み、斜頭、絶壁、短頭症、向き癖、ベビー整体。

赤ちゃんの斜頭で耳の位置を気にする方も多いです。

耳は側頭骨という骨についてます。

例えば赤ちゃんの右の後頭部が平らな場合、右の耳が前方に歪むことが多いです。

始めに耳の位置の歪みから気づいて頭の形を見て歪みに気づく人もいます。

この歪みの場合右に向き癖が起きやすいので右の耳の折れ耳も多いです。

耳のつく側頭骨は頭蓋骨の土台を構成する骨でもあります。

後頭骨と蝶形骨がありその両サイドに側頭骨があります。

なので斜頭で重度の場合、この土台のところから歪んでることが多く、治るのにも時間がかかります。

頭の右半分全体が前方にいくので右のオデコの出っ張り、右目が左より大きい。などもでます。

また、斜頭により顔の骨が歪むため噛み合わせや顎関節症などの原因にもなります。

斜頭のパターンや重症度によっても変わります。

関連記事

受付時間

午前09:00 ~ 12:30
午後15:00~19:00 (水 15:00~18:00、土 14:00 ~17:00)
※日曜祝日定休日
※自費施術は予約制、保険内は予約不要

ご予約は、お電話とweb(エキテン)より承っております。

0463-93-8842 WEB予約(エキテン)
RETURN TOP
0463-93-8842 WEB予約(エキテン)